ABSINTHE LIST(アブサンリスト)
店舗に置いてあるアブサンをリストに纏めました。
スイス産とフランス産が中心のラインナップになっています。
海外から直接輸入しているものがので、値段は仕入れ時期の状況により変わります。(2025年2月更新)
スイス
スイスのアブサンは伝統的な製法を重視し、クリアで繊細な味わいが特徴です。
アルコール度数は高めですがスムースで飲みやすく、無色のものが多いです。
【Artemisia Distillery(アルテミジア蒸留所)】
アルテミジア蒸留所(Artemisia Distillery)は、スイスのクーヴェ村に位置し、
Absinthe Butterfly(アブサン バタフライ) 2600円
アメリカ市場向けに復刻されたアブサンで、
アルコール度数:65%
【La Valote martin distilleries(ラ・ヴァロット・マルタン・ ディスティラリーズ蒸留所)】
ラ・ヴァロット・マルタン蒸留所は、スイスのヴァル・ド・トラヴェールに位置し、
ABSINTHE MARYLIN(アブサンマリリン) 3000円
伝統的な製法で作られ、マリリン・
アルコール度数:54%
ABSINTHE BIOVERESSE(アブサンビオヴェレス)3000円
オーガニックハーブを使用し、
アルコール度数:72%
ABSINTHE NIRVANA(アブサンニルヴァーナ)6000円
高品質なハーブを使用し、
アルコール度数:65%
ABSINTHE HR GIGER – ZEITGEIST(アブサンエイチアール・ ギーガーーツァイトガイスト)6000円
アーティストH.R.
アルコール度数:54%
【Oliver Matter Distillery(オリバーマター蒸留所)】
オリバー・マター蒸留所(Oliver Matter Distillery)は、
Mansinthe(マンサン) 2400円
アーティスト、マリリン・
アルコール度数:66.6%
Absinthe Brevans H.R. Giger(アブサン・ブレヴァンス H.R. ギーガー) 6000円
H.R.ギーガーの名を冠した限定生産のアブサン。
アルコール度数:68%
フランス
フランスのアブサンは、クラシックな「ヴェルト(緑色)」が主流で、スパイシーかつ複雑な味わいが特徴です。ルーシュ(白濁現象)が美しく、加水で香りが広がります。
クラシックな製法+新しいスタイルのアブサンが共存しています。
【Combier Distillery(コンビエ蒸留所)】
コンビエ蒸留所(Distillerie Combier)は、
Absinthe Jade Esprit Edouard(アブサン・ジェイド・エスプリ・エドゥアール) 3600円
19世紀のレシピを再現したプレミアムアブサン。
アルコール度数:72%
Absinthe Jade V.S. 1898(アブサン・ジェイド V.S. 1898) 3600円
1898年のレシピを基に復刻されたアブサン。
アルコール度数:65%
【Paul Devoille Distillery(ポール・ドゥヴォワール蒸留所)】
ポール・ドゥヴォワール蒸留所(Distillerie Paul Devoille)は、フランスに位置する歴史ある蒸留所です。
Absinthe La Charlotte(アブサン・ラ・シャルロット) 2000円
無添加で仕上げた、滑らかな口当たりのアブサン。
アルコール度数:55%
Fleur d’Absinthe(フルール ド アブサン) 2600円
このアブサンは、
アルコール度数:45%
La Désirée(ラ デジレ) 3000円
19世紀のレシピを基に、
アルコール度数:72%
Absinthe L’Enjoleuse(アブサン・ランジョルーズ) 4000円
1899年のレシピを再現し、
アルコール度数:68%
Absinthe Strong 68(アブサン ストロング 68) 4000円
アルコール度数68%のハイプルーフアブサン。
アルコール度数:68%
【Distillerie Pierre Guy(ディスティルリー・ピエール・ギー蒸留所)】
1890年創業、フランス・ポンタルリエにある老舗蒸留所。
Absinthe La Fée Jaune(アブサン フェ ジョーヌ ギー) 3000円
フランス・ポンタルリエの名門、ディスティラリー・
アルコール度数:45%
【Distillerie Les Fils d’Émile Pernot(ディスティラリー・レ・フィス・エミール・ ペルノ)】
1890年創業、フランス・
Absinthe Bourgeois(アブサン・ブルジョワ) 2800円
フランス産のグリーンアブサンで、アルコール度数は55%
アルコール度数:55%
日本
日本では殆ど作られていませんが、日本で作られるアブサンは和のハーブやスパイスを活かした独特の個性を持ち、伝統的なアブサンのスタイルとは異なるアプローチが特徴です。
【PLOW Distillery(プラウ蒸留所)】
茨城県五霞町にあるクラフト蒸留所。
ABSINTHE MATATABI(アブサン マタタビ) 1800円
個性的な香りを持ちながらも、
アルコール度数:40%
コメント